コトラプレス (kotorapress)|株式会社コトラ

ビジネスパーソンのインテリジェンス情報サイト

厳しい小売業 - 買収、そして有力ECへの変身

 

このところ小売業界で利益を出すことは、ロケット科学と肩を並べる難題のように思われる。

 それならば、米航空宇宙局(NASA)の元科学者アレックス・メヘル氏にうってつけの仕事だ。同氏は小売りブランド「モデルズ・スポーティング・グッズ」や「ピア1インポーツ」、「ドレスバーン」などを最近取得したオーナーの1人だ。

 メヘル氏と起業家仲間のタイノ・ロペス氏が2019年に設立したリテール・Eコマース・ベンチャーズ(REV、本社・フロリダ州マイアミ)は、経営破綻した小売企業に狙いを定める。10月以降、同社はすでに6件のブランド買収を終えた。高収益のオンライン事業に絞って運営している。

 REVは今夏、インテリア雑貨のオンライン販売「リネンズ・アンド・シングス」や、収集品売買を手掛ける「フランクリン・ミント」、英書籍販売「ブック・ピープル」を傘下に収めた。

 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)で実店舗の業績不振が続く一方、Eコマースは好調さを増すと予想される。起業家コンビの両氏は、オンライン事業によってブランドに第2の命を吹き込めるとみている。

 「ブランドの強さがすべてだ」。REVの最高経営責任者(CEO)を務めるメヘル氏はウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)のインタビューでこう語った。同氏は昨年、人気デートアプリ「Zoosk(ズースク)」を約3億ドルで売却した。「われわれは経営が行き詰まった企業を買い、それを立て直す」

 メヘル氏はイラン生まれ。2000年に米国移住した。03年にメリーランド大学で機械工学の博士号を取得。NASAに職を得たが、最初のベンチャー企業(後のZoosk)を共同創業した後、07年に退職した。

 ロペス氏はカリフォルニア州ロングビーチ出身。ノースカロライナ州立大学に1学期のみ在籍した。農業コンサルティングを手掛けた後、GEフィナンシャルや資産管理会社に勤め、その後ナイトクラブ・エンターテインメント会社を設立した。

 この起業家コンビは10年前にある会議で出会い、2016年に共同で書籍配送クラブを立ち上げた。両氏はREVを、Eコマースを支援するインキュベーターだと考えている。目標の1つは、週間売上高が少なくとも1000万ドルの企業を育てることだ。また両氏は、2018年に設立したオンライン食肉市場・食料品店「ファーマーズ・カート」も運営している。

 「われわれは何でもソーシャルメディア(SNS)を活用する」と、同社のエグゼクティブ・チェアマンであるロペス氏は語る。例えば、人材や投資家を探すことや、商品の販売、ブランドの認知度を高めることなどだ。同氏はSNSのフォロワーが何百万人もいるインフルエンサーであり、個人的な投資グループ、タイ・ロペス・キャピタル・グループの社長も務める。

 ただし、買収価格は重要だ。REVは衣料品メーカー「アメリカン・アパレル」や大手書店チェーン「バーンズ・アンド・ノーブル」、ファストファッションブランド「フォーエバー21」にも食指が動いた。しかし最終的に、知的財産の評価があまりに高すぎると判断した。

 ここ最近、経営破綻の波が来ており、苦境に陥った企業の最も貴重な資産の1つとして知的財産に注目が集まる。パンデミックの影響でオンライン販売へのシフトが加速する小売業界では特にその傾向が顕著だ。

 破産を申し立て、経営再建に取りかかる企業は、知的財産を売却するのが常だ。ブランド名や商標、ウェブサイトのドメイン、SNSアカウント、さらにはメーリングリストや顧客のメールアドレスに至るまで現金化する。

 「何かを一から構築し、新商品を売り出そうとするには大変なコストがかかる」。破産専門弁護士のボブ・ゲイダ氏はこう指摘する。「知的財産を買えば、付随する顧客基盤が基本的に手に入る。そのためオーバーヘッド(諸経費)を大幅に削減できる」

 REVは今月、モデルズ・スポーティング・グッズの商標資産を360万ドル強で正式に取得。ドメイン名やSNSアカウント、CMソングなどが含まれる。また、ピア1インポーツの連邦破産法第11条適用申請に伴う競売の結果、同社のブランド戦略やEコマース事業を3100万ドルで購入した。同じく破産を申請したアセナ・リテール・グループからはドレスバーンのEコマース事業を約500万ドルで買い取った。

 ドレスバーン(従業員30人)の売上高は、1-3月期から4-6月期にかけて2倍以上に拡大したという。Eコマース台頭で元々苦戦していた店舗小売業は、新型コロナウイルスのパンデミックによりさらに打撃を受けている。危機を業界再編へとつなげる動きは進んでいる。

以上、Wall Street Journalより要約・引用しました。
https://www.wsj.com/articles/pair-of-entrepreneurs-aim-to-refashion-zombie-retailers-into-online-powerhouses-11598383497?mod=searchresults&page=1&pos=1

おすすめ記事

1
独立社外取締役(コーポレートガバナンス・コード)について

コーポレートガバナンス・コード 2014年6月にとりまとめられた「『日本再興戦略 ...

2
独立社外取締役(コーポレートガバナンス・コード)の独立性基準について

独立社外取締役(コーポレートガバナンス・コード)の独立性基準 2014年6月にと ...

3
これまでの社外取締役/社外監査役の属性・兼任等の状況と、今後の 独立社外取締役(東証ベース)の選任についての調査・考察

株式会社コトラによる社外役員実態報告について 人材ソリューションカンパニーの株式 ...

4
職場の同僚と理解し合えないのは性格の不一致~人間関係に現れる価値観のちがい 組織理解vs他者理解~

 職場の人間関係におけるアプローチについて、価値観の多様性から考えてみます。 相 ...

5
バブル体験の有無が価値観の差~70年代生まれと80年代生まれの価値観にみる世代ギャップ~

上司が、部下に的確に仕事をしてもらうために知っておくべきこと 「今の若いものは、 ...

 - コンサル/IT業界